公開日: 2022年4月1日 - 最終更新日: 2022年7月1日

ハーブをもっと取り入れよう!CoQ10と相性の良いハーブ

中川
  • シェア
  • twitter

ハーブと聞いて思い付くのは、自然、癒し、くつろぎ、からだに優しい。そんな良いイメージではないですか?

実は「セリ、ナズナ、ゴギョウ、ハコベラ、ホトケノザ、スズナ、スジシロこれぞ七草」と覚えているこれらの植物も日本のハーブなのです。

では、どんな植物をハーブというのでしょうか?

それは「一般生活の中で役に立つ、香りのある有用な植物」という解釈がなされているようです。そんなハーブもっと生活に取り入れる情報を少しだけお話しさせて下さい。

 

▼コエンザイムQ10について知りたい方はこちらの記事から

コエンザイムQ10が大事な理由

 

お料理や、お茶として体内に取り入れる

ごく普通に取り入れるには、やっぱり美味しい食事ですね。

料理上手じゃなくても、スーパーには肉や魚に混ぜるだけで、簡単に美味しく作れるハーブ+スパイスなどの調味料も売っていますよ。

そして、ハーブティー。はじめティパックで飲んでいるうちに、自分で菜園するぐらいにハマってしまった友人もいます。

寝る前に飲むと心地よい睡眠に導いてくれるそうです。

カフェで色々なハーブティ―を試してお気に入りを探すのも楽しいですね。

 

虫よけ、薬草としての使い方

ハーブには自然界で生きていくために、害虫の嫌う匂いを発して身を守る力があります。この効果を利用して虫よけなどにもハーブは使われています。

玄関や、換気用の窓辺に置く可愛いハーブの植木も良いですね。

美容にも活躍するハーブ達

スキンケアにもハーブが入った商品が多く販売されています。

今回はコエンザイムQ10と相性がよいハーブエキスをご紹介します。

 

☆ローズマリーエキス・・・血行促進作用、抗酸化作用、抗炎症作用、抗菌作用にすぐれているため、肌荒れ改善、ニキビ用など広く使用されています

☆ポップエキス・・・ケイ素により皮膚再生過程を補助します。収れん、殺菌、鎮静効果もあるのでお肌の引きしめ用製品に使われます。

☆レモン果実エキス・・・クエン酸やビタミンⅭ、カリウムなどを含み、美白作用やピーリング作用、保湿効果などがあり、香料としても配合されます。

☆セイヨウアカマツ球根エキス・・・あまり聞き慣れないハーブですが、保湿、水分バランス保持、血行促進、皮膚再生作用があります。

☆スギナエキス・・・水溶性コロイド状ケイ素を多量に含んでおり、皮膚の代謝を促進させる抗酸化効果があり、肌の老化を防ぎ、ハリを保ちます。

まとめ

どうですか?身近にあってとても役に立つハーブやハーブエキス。興味を持って頂けたら嬉しいです。

 

▼コエンザイムQ10と5種のハーブを含むスキンケアはこちら

  • シェア
  • twitter
The following two tabs change content below.

中川

健康食品事業部ハマリの健康食品
美容部員や事務、営業、CADなどの経験を経て、浜理薬品栄養科学株式会社にお世話になっています。それまで「サプリメントなんて・・・」と思っていましたが、オペレーターとして販売に携わり、ハマリのサプリメントを飲み始めて効果を実感しました! 今はもっと多くのお客様にその良さを伝えたいと思っています。お休みの日は趣味の映画鑑賞・読書・旅行を満喫して、いつもはコールセンターで皆さんのお電話お待ちしております♪
  • twitter
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket

メールマガジンの登録

メールマガジンを登録すると、新作商品やメルマガ会員だけのキャンペーンなどお得な情報をGETできます。

entry

月別アーカイブ

Go to Top