毎年、秋のシーズンを迎えると、小学生になる息子はくしゃみを連発し鼻血が、、、目は手でこすってしまい充血!という、悲惨な状況が続いておりました。
目のかゆみや鼻のムズムズ感がひどく、そのせいでいつも通りの生活が過ごせずにイライラしてしまうのか、いつもよりご機嫌斜めで、親としては何とかしてやりたい気持ちでいっぱい。秋の時期は同じような症状でお悩みのお母様、お父様は多いのではないでしょうか?
どうしてこのようなことが起こってしまうのか、その原因と我が家で実践した解決方法をご紹介してまいります。
秋のシーズンはどうしてこんな症状が起こってしまうの??
秋は気候も良く、お出掛けするにはピッタリの季節!お弁当を持ってピクニック!と、ご家族で広い公園などの自然が溢れる場所へお出掛けされる方も多いですよね。でも、そういう場所へ行くと必ずくしゃみが出たり、目が充血しているお子様はいないでしょうか?
そういう症状があるお子様は身近に生えている雑草が原因となり、アレルギーを発症してしまっているかもしれません。
※9月から11月頃の秋のシーズンは、キク科のブタクサやヨモギアサ科のカナムグラ、イネ科のカモガヤなどが開花の時期を迎えるため、花粉がたくさん飛散します。
そして、”ハウスダスト”もお子様を悩ます原因の一つです!
”ハウスダスト”とは、室内に溜まったホコリ(室内塵)やダニの死骸やフン、そしてカビなどを総称してそう呼ばれていますが、夏の時期はダニの繁殖時期なので、そこで大量に発生したダニが、秋に死んでしまいます。その死骸やフンなどを吸い込むことで、同じようにアレルギーが発症する原因となってしまうのです。
子供と一緒にやってみよう!お家でできる簡単対策は??
上の内容を読んで、「ウチの子は多分、アレルギーだな(悲)」と思ったお母さん!可愛いお子様のためにできるお家でできる簡単対策をご紹介します。
- 外出時はマスクを着用する!
最近はコロナ禍の影響もあり、マスクは生活必需品となってきましたので、
お子様でも付けておられる方は多いと思いますが、やはり、体内にアレルギーの原因となる物質を入れないこと!これがとても大切です。
外出時はマスクの着用を忘れない事。
そして、私個人的なおススメはナイロン製ウィンドブレーカーの着用です!
外出すると、どうしても衣類に花粉が付いてしまい、それを室内まで持ち込んでしまうと、マスクを外した瞬間、お家の中でくしゃみが止まらないなんて事にも。ナイロン製の上着を一枚着用しておくことで、お家に入る前に身体をはたいて室内に入る事で、花粉の室内への侵入を防ぐことができます!
- 掃除は出来る限り毎日する!
アレルギーを引き起こす原因となる”花粉”や”ハウスダスト”は私たちの肉眼では見えないものです。だからこそ、毎日欠かさず・・・お掃除をしたいところですが、働くお母さんも多いこの時代、なかなか隅々まで行き届いた掃除を毎日することは難しいですよね。
私自身も毎日フルタイムで働くお母さんなので、私が気を付けている点は以下の4点です。
①ダニの発生源となるカーペットの使用は出来る限り避ける
②壁のきわや部屋の角の掃除は念入りに
③換気を行い、湿気を作らない+フル稼働の空気清浄機で部屋の空気を常にクリアな状態に!です。
休日などの時間のある時は布団カバーを交換したり、棚や床の拭き掃除など、いつもより丁寧な掃除を心掛ける事が大切だと思います。
- 毎日の食事に〇〇〇を摂り入れる!!
アレルギー症状が発覚すると、もう治らないのよね・・・と思われる方も多いでしょう。ですが、子供のためなら症状を少しでもやわらげることを考えてあげたいですよね。
毎日の食事を見直すことでも、お子様の症状をやわらげることができます。
ヨーグルトなどに含まれる乳酸菌はアレルギー症状の元となる「IgE抗体」の生成を抑えると言われております。
そして、同じような自然由来のものだと、甜茶ポリフェノールはアレルギー症状の元となる「ヒスタミン」を抑える効果があると言われています。
そのため我が家では、朝はヨーグルトを、そして、夜の寝る前に甜茶のサプリメントをお湯に溶かせて飲ませています。
去年までは秋の始まりを息子の連発するくしゃみで体感していたような日々でした。ですが、毎日の取り組みのおかげか、今では少しづつくしゃみの回数も減り、鼻血が毎日でるような日々にはサヨナラできたように思います。
最後に
発症してしまったアレルギー症状は、もう完治することは難しいかもしれませんが、生活スタイルを少し変化させることで、症状を軽くしてあげることはできると思います。
外で元気に遊ぶ時間を取り戻せるよう、毎日の生活簡単に取り入れられるものから、お子様と一緒に、是非、取り組んでみて下さい!
▼甜茶が採れるおすすめのサプリメントはこちらから
https://www.hamari-health.jp/products/list?category_id=1
最新記事 by (全て見る)
- 秋の花粉症は春よりつらい!すぐできる花粉症対策と体質づくり - 2024年10月17日
- スポーツの秋!ウォーキングの効果3選 - 2024年10月11日
- 管理栄養士おすすめ!スポーツ・トレーニングにおすすめの栄養素 - 2024年9月26日